« タマゴパック製造事情<原価・価格について> | メイン | 直売の包装形態を考える »

2007年03月06日

たまごの直売・・・不思議な商流

野菜や果物、花など農産物の直売は量販店より安いのが当たり前です。 
でも、なぜか卵や、牛乳や肉などの畜産品は逆です。
直売所の方が量販店より高値で販売されています。

野菜や果物は量販店ではきれいに包装され大きさが整えられて規格化され、
一方直売所では包装を省き、大きさも不ぞろいで、どちらかというと、
大きすぎたり、小さすぎたり、異形だったりします。だから安いのです。

でも卵も結構MS~Sの小玉だったりLL以上の大玉もよく見かけますし、
包装形態はネットだったりポリ袋だったりします。
どう贔屓目に見ても量販店の特殊卵のほうが包装費はかかっています。
でも直販所の卵は高値で販売されているのです。

鮮度は、野菜や果物も卵も変わらないはずなのに・・・不思議な商流です。


投稿者 Melody : 2007年03月06日 11:18